以前、トヨタ系メーカーにいた時。
定期的にトヨタ本社内で「分解展示会」なるものが行われ、部品メーカーを始めとした
クルマ(部品)の開発製造に関わる関連メーカーはその広報を受け定期的に足を運んでいた。
他メーカーで発売した新型車を、モノの見事にバラバラに分解された状態でだだっ広い
部屋にバーっと並べられている。車体、エンジン、足回り、電装部品、内外装部品・・・
普段では見られない部品パーツてんこ盛りで、それはもう見事。モノによっては
材質確認のため切断して断面構造を見せていたりも。
つまりは「他メーカーはこんなんなってるから勉強しとけ〜」、という勉強会だ。
ふと、ネットニュースで「解剖医が圧倒的不足」というのを見たときに思い出した分解展示会。
特に関係はないのだが・・。
年間で約115万人ほど亡くなるうち、事件性のある遺体は解剖を行う事になる。
資料によれば、06年度の死因不明遺体は15万5千体だったが実際に解剖が行われたのはわずか9%
で先進国中最低だそうだ。全国にはわずか130名ほどしか解剖医がいなく、県で1名の所も多いらしい。
つまり、14万体もの遺体は死因が特定されず荼毘に伏される事になる。
記憶に新しいのが相撲部屋で起きた17歳の力士殴打死亡事件。病死と判断されたのを
両親が不審に思い訴えた結果、殴打による死亡事件が判明した。
このケースだって両親が不審に思ってるから明るみに出た訳で、ともすれば事件にはならなかった
ケースだ。こういう事は氷山の一角なのだろうか?
これって、思うに”泣き寝入りしてる遺族”そして”殺し逃げ”出来てる人間が多い、って事か。
だとしたら許される事ではない。国を挙げても解剖医を増やすべきだろう。
だが解剖医になりたい医学生はかなり少ないそうで。折角の知識をどうせなら人を助けるチカラにしたい
という所なんだとか。気持ちはわかるのだが・・。
今までも国は医療改革を進めて来たが、結果人任せにすると医者だって当然楽で儲かる所に大挙し
訴訟問題やキツい現場の救急や産婦人科等は減る。解剖だってそうだろう。
「自由化」「規制緩和」聞こえはいいが民間任せにするとこういう事態が起きる部分も有る。
全部が「小さい政府」には向いていないのが今の日本だ。
鳩山政権にはそうした影の部分に血流を促す作業も期待したい。
定期的にトヨタ本社内で「分解展示会」なるものが行われ、部品メーカーを始めとした
クルマ(部品)の開発製造に関わる関連メーカーはその広報を受け定期的に足を運んでいた。
他メーカーで発売した新型車を、モノの見事にバラバラに分解された状態でだだっ広い
部屋にバーっと並べられている。車体、エンジン、足回り、電装部品、内外装部品・・・
普段では見られない部品パーツてんこ盛りで、それはもう見事。モノによっては
材質確認のため切断して断面構造を見せていたりも。
つまりは「他メーカーはこんなんなってるから勉強しとけ〜」、という勉強会だ。
ふと、ネットニュースで「解剖医が圧倒的不足」というのを見たときに思い出した分解展示会。
特に関係はないのだが・・。
年間で約115万人ほど亡くなるうち、事件性のある遺体は解剖を行う事になる。
資料によれば、06年度の死因不明遺体は15万5千体だったが実際に解剖が行われたのはわずか9%
で先進国中最低だそうだ。全国にはわずか130名ほどしか解剖医がいなく、県で1名の所も多いらしい。
つまり、14万体もの遺体は死因が特定されず荼毘に伏される事になる。
記憶に新しいのが相撲部屋で起きた17歳の力士殴打死亡事件。病死と判断されたのを
両親が不審に思い訴えた結果、殴打による死亡事件が判明した。
このケースだって両親が不審に思ってるから明るみに出た訳で、ともすれば事件にはならなかった
ケースだ。こういう事は氷山の一角なのだろうか?
これって、思うに”泣き寝入りしてる遺族”そして”殺し逃げ”出来てる人間が多い、って事か。
だとしたら許される事ではない。国を挙げても解剖医を増やすべきだろう。
だが解剖医になりたい医学生はかなり少ないそうで。折角の知識をどうせなら人を助けるチカラにしたい
という所なんだとか。気持ちはわかるのだが・・。
今までも国は医療改革を進めて来たが、結果人任せにすると医者だって当然楽で儲かる所に大挙し
訴訟問題やキツい現場の救急や産婦人科等は減る。解剖だってそうだろう。
「自由化」「規制緩和」聞こえはいいが民間任せにするとこういう事態が起きる部分も有る。
全部が「小さい政府」には向いていないのが今の日本だ。
鳩山政権にはそうした影の部分に血流を促す作業も期待したい。