デザイナー・クリエイターとしてあなたに応えたい

ギスギスした罵詈雑言批判が渦巻くネット上で、少しは人役に立つことを自分の能力なりにできればと。自分なりに「ギバー(与える人)」を目指したい。グラフィックデザインや何か新しいことを考えるのは少しだけ得意です。 グラフィックデザイナー・沖縄空手指導者・二児の父・会社経営者・千葉県出身・牡羊座O型の思いつき帳

ひっさびさのツーリング。

ひっさびさのツーリングはいっしぃさんと。

「午後から雨」的な予報だったので早めに帰ってこよう、となり岐阜・大正村へ。
冬用ジャケット&タイツはいてジーンズという出で立ちで臨んだが久々のツーリング、
身体も慣れてないせいか若干寒さを感じつつ出発。
温かい所でデスクワークばかりじゃやっぱイカンな〜。


ひらひらとコーナーを曲がり、山道をぐんぐん進んで行く。
さすが慣れてるいっしぃさん、スムーズにすいすい曲がって行く。
数年のブランクがあり遠出もかなり久々の自分はしばらくバイクをイメージ通り
寝かせれずビビりモード(笑)。
でも慣れてくると面白さがやはり出てきてヘルメットの中で「たのすうい〜〜♪」と半笑い。


大正村に着くと天候のせいだろうか、日曜にも関わらず人はまばら。
落ち着いた静かな町並みは今っぽい家と大正風の建物が入り交じり面白い。
しばし散策・・優秀ブロガーであるいっしぃさんはしっかりと写真を撮っていく。
似非ブロガーの自分は、右脳に風景をしまい込んでいく・・(と言えばかっこいい)
途中食べた五平餅やうどんも冷えた身体にしみ込んだ。は〜生き返る〜!
こういう感覚もまたライダーならではだ。


心配していた天気も持ってくれた。自分が今のバイクで遠出するとかなり高い確率で
雨に見舞われる為若干心配していた。オレがアメ男かバイクがアメ車なのか・・(ホンダなんだけど)
けど天気も持ってくれ、紅く色づき始めた山の木々が流れゆくのをを見ながら、心も洗われていく
ような気分になった、久々の楽しいツーリングだった。

ひっさびさのツーリング。

この記事へのコメント :
お疲れさまでした。
意外と冷えましたね~。
けど、久々にバイクの楽しみを堪能しました。
やはりバイクはクセになります。
すでに、また走りに行きたいくらい。

また、機会をみつけて行きましょう。
Posted by いっしぃ at 2009年11月30日 21:46
いっしぃさん
すでに走りにいきたい?me too!!(笑)
映画と一緒で、行くとまたすぐ行きたくなるんよね〜。
五平餅もまた食いたいわ・・
Posted by pontaro at 2009年12月01日 11:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひっさびさのツーリング。
    コメント(2)